1
驚愕したのでココにも書いちゃいます。
一昨年5月に中古住宅を購入し、リノベして住んでいる我が家。 内装はほぼ手をいれたものの、予算オーバーで、外装塗装はまた今度ね~と後回しになっていたのです。 で、住んでいるうちに、 このつぎはぎ具合も、まあかわいいじゃん、としばらくほったらかしに・・・ でも、昨年の夏に太陽光発電を乗せたので、屋根も外装も塗装することになりました。 塗装してくれた友人の会社が、 HPリニューアルする際の素材として、ビフォーアフター写真あったらちょうだい、というので探してみて、今朝自宅を撮ってきて、さて送ろうとPC作業していましたところ・・・ 並べてみて、 「ひえ~~」って言いましたね。まじで。 これが今朝撮った我が家。 S54年築だから、もう38年になるお家です。 ![]() ![]() カッコいいシルバーに塗ります。 そしてーーー 塗装前がコチラ。 ![]() ひーーーー ![]() どんだけボロやねん! ![]() 「しかも、どんより空の時に撮ってるからよけいボロイよね」 と妹に見せたら、 「いや?普通にこんか感じやったよ」 だそうです。 いやーーー 慣れって怖いね。 見慣れるって怖いね。 塗る前までは、あんまり気にしてなかったけど。 ダンナ氏が、なんども「塗装せんとみっともないよ」と言うのを 「つぎはぎもいいやーん。外はボロ、中は、あれ?きれいね~っていうギャップもまた良し!」なんて言ってたんだけど。 ダンナ氏正論。 ぜんぶスルーしてすまぬw 築38年ですからね、 まあ、最近の家に比べたら 塗装したところで古いしボロいのは当然。 サッシもサイディングも38年前当時のものだから 見た目も性能も、今のものには全然及ばないのは当然。 でもね、 これと ![]() ![]() この状態で1年は住んでたからねw ほんと、 慣れって怖いわ。としみじみしました。 あと。 全然目につかないし、だれも気付いてくれないけど。 ![]() ![]() 自己満足。 ![]() オリーブがもっと茂ればかなり理想に近くなるんだけどね。 なんせ冬に持ってきたので、まーだまだ茂りません。 実はたくさんついたけどね。実の活用方法がわからないw あーー しかし、 慣れって怖いわ~(しつこい) 気をつけなはれや。 (チャンカワイ) ![]() ▲
by idearpark
| 2017-01-17 14:38
| リフォーム事例
|
Comments(0)
昨年末より、
ARG第10弾始動しました。 現場はこちら。 ![]() これで場所がわかるあなたは、かなりのみやま通♪ 前面に建ってた建物を解体したら、 車が10台ほど余裕で停まるスペースができました。 室内は只今工事中。 (↓着工前) ![]() 元和室とつなげ、20帖くらいのLDKになります。 (↓今日の様子) ![]() 進捗具合が楽しみです。 年をまたいでの現場なのでお餅を備えてたんですね。 で、さっき取りに行ったんですけど・・・ 大工さんとあーだこーだ喋るだけ喋って、 餅回収忘れに気づいたのは会社に到着してから・・・ またあとで行かなきゃ・・・ ▲
by idearpark
| 2017-01-11 14:04
| 自社物件リノベーション(ARG)
|
Comments(2)
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。 ![]() そして、 明日1/7で、当社はなんと10周年を迎えます。 創業の地は柳川のSEIビルの3Fでした。 1フロア借りていて、やったら広いオフィスでした。 1/7に日吉神社の宮司さんに来ていただき、神棚入れをし小さな祝宴をしたことを思い出します。 あっという間の10年。 今思えば恐ろしいほどの家賃だったし、あんなに広いオフィスは全く無用だったよねー 初期は、20代の無謀さと無知でイケイケ&背伸びして物事を決定し、 堅実さなんて言葉は知らなかったように思います。 (当時の家賃20万円。ひぇー) 創業してすぐ、おかげさまで忙しくなって義妹に手伝ってもらうようになり、 6月には宅建保持スタッフを増員し、 なんだかんだ最高で5人いたこともありました。 4周年を迎えるときに高田町の今の場所に引っ越し、 9年目にDOUBLEもオープンし、現在に至ります。 途中、 独立やなんやらでスタッフがいなくなり、 7年目になる年からは一人で営業しています。 プライベートでは 4年目に結婚し、7年目には娘を、10年目には息子を出産。 10年前の私には、 自分が結婚していることも、 自分が子供同伴出勤して仕事をすることになろうとは想像もしなかったな。 周りの多くの方と、当社と当社のサービスを良しとしてくださるお客様のおかげで10年。 まーだまーだですが、 これからも細くていいので、長く続けられるよう、 お客様や関係業者さんたちと笑って過ごしていけるよう、頑張ります。 いつも同伴出勤のムスコと 幼稚園がまだ冬休み中のムスメ。 本日はなんと同時刻にお昼寝しております!!! 奇跡的。 子供たちから、ブログを書く時間のお祝いを頂きましたw ![]() 両手でパソコン打てるって、しあわせ~♡ ▲
by idearpark
| 2017-01-06 16:49
| 社内のできごと・しごと
|
Comments(0)
1 |
会社情報
★ホームページ★
→有限会社 イディアパーク 中古住宅・居住用の賃貸など、住まい物件が得意な不動産会社です。 ★住所★ 福岡県みやま市高田町濃施359-2 ★TEL 0944-22-2371 ★FAX 0944-22-2381 ★MAIL info@idearpark.co.jp カテゴリ
全体 不動産にまつわるおはなし 不動産の事例いろいろ 不動産Q&A もんだい集 社内のできごと・しごと リフォーム事例 イベント情報 地元ネタ 若大将 ごはんネタ・食べ物のお店 ジジネタ 甥っ子姪っ子 DOUBLE ムスメ・ムスコ 携帯photo 思うこと 子供を育てる at cafe(プライベート) 自社物件リノベーション(ARG) 自社貸家(ARS) 最新の記事
以前の記事
2018年 07月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 more... 最新のコメント
お気に入りブログ
おパリな生活 パリときどきバブー f... hands hands 日々想々 オープンハウス HARADA AQUA イディアパークからのお知らせ 千寿の楽しい歴史 お客様の声 福山塗装工業 WORKS ひよこ家族のほのぼのレベ... イディアパーク野菜部 大牟田ブログ byイディ... 柳川ブログ byイディアパーク みやまブログ byイディ... IEbiyori 自然のやすらぎ、あなたに... ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |